スプリングステークスとは?
スプリングステークス(GII)は、3歳馬による中山競馬場芝1800メートルのレースで、皐月賞(GI)への重要な前哨戦です。1952年に創設され、現在は皐月賞トライアルとして、上位3着馬に優先出走権が与えられます。
過去にはキタサンブラックやウインブライトなどが勝利し、クラシック戦線で活躍しました。中山の内回りコースを使用し、最後の急坂が特徴の一戦です。
過去10年の傾向
過去10年の優勝馬
年度 | 優勝馬 | 騎手 | タイム |
---|---|---|---|
2015 | キタサンブラック | 北村宏司 | 1:49.1 |
2016 | マウントロブソン | アンドレアシュ・シュタルケ | 1:48.1 |
2017 | ウインブライト | 松岡正海 | 1:48.4 |
2018 | ステルヴィオ | C.ルメール | 1:48.1 |
2019 | エメラルファイト | 石川裕紀人 | 1:47.8 |
2020 | ガロアクリーク | L.ヒューイットソン | 1:49.8 |
2021 | ヴィクティファルス | 池添謙一 | 1:52.0 |
2022 | ビーアストニッシド | 岩田康誠 | 1:48.4 |
2023 | ベラジオオペラ | 横山武史 | 1:48.9 |
2024 | シックスペンス | C.ルメール | 1:49.4 |
過去10年のスプリングステークスのデータを分析すると、いくつかの特徴が見えてきます。
① 人気別成績
✅ 1番人気の馬:勝率20%、連対率50%、複勝率70%
✅ 5番人気以下の馬:伏兵馬が5勝しており、波乱もあり得るレース
② 前走クラス
✅ 前走1勝クラスからの臨戦馬:勝率14%、連対率26%、複勝率32%
✅ 新馬・未勝利戦組:過去10年で勝利なし、1勝クラス以上の実績が求められる
③ キャリア別成績
✅ キャリア2戦の馬:勝率26.7%、特に2戦2勝の馬が好成績
✅ キャリア5戦以上:経験豊富な馬も活躍するが、フレッシュな馬の方が優勢
スプリングステークス 2025 出馬表
枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 単勝オッズ | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ダノンセンチュリー | 牡3 | 戸崎圭太 | 57 | 5.9 | 4 |
2 | 2 | ローレルオーブ | 牡3 | 原優介 | 57 | 102.4 | 12 |
3 | 3 | クモヒトツナイ | 牡3 | 横山和生 | 57 | 23.2 | 9 |
4 | 4 | ニホンピロデヴィン | 牡3 | 小沢大仁 | 57 | 36.6 | 10 |
5 | 5 | レーヴブリリアント | 牡3 | C.ルメール | 57 | 10.2 | 5 |
5 | 6 | ジェットマグナム | 牡3 | 津村明秀 | 57 | 12.7 | 7 |
6 | 7 | キングスコール | 牡3 | 藤岡佑介 | 57 | 4.2 | 2 |
6 | 8 | マテンロウバローズ | 牡3 | 横山典弘 | 57 | 5.8 | 3 |
7 | 9 | ピコチャンブラック | 牡3 | 石橋脩 | 57 | 3.9 | 1 |
7 | 10 | フクノブルーレイク | 牡3 | 松岡正海 | 57 | 10.9 | 6 |
8 | 11 | スナークピカソ | 牡3 | 菅原明良 | 57 | 46.0 | 11 |
8 | 12 | スワローシチー | 牡3 | 田辺裕信 | 57 | 18.4 | 8 |
注:単勝オッズと人気順位は、2025年3月16日11時34分時点の情報です。
2025年スプリングステークスの追い切り評価
出走予定馬の最終追い切りの動きから、好調な馬をピックアップしました。
🐴 マテンロウバローズ(8番)
併せ馬で先着し、調教の動きも申し分なし。前走のこぶし賞を完勝し、成長が感じられる。
🐴 ダノンセンチュリー(1番)
戸崎騎手を背に軽快な動きを披露。3ハロン36.6秒の時計は優秀で、状態面に不安なし。
🐴 ピコチャンブラック(9番)
馬なりでラスト1ハロン11.4秒を記録し、スムーズな動き。気配は上々。
🐴 キングスコール(7番)
追い切りでは動きに重さがあり、休み明けの影響が気になるところ。
追い切りの評価では、マテンロウバローズとダノンセンチュリーが特に好調と見られます。
2025年スプリングステークスの有力馬と予想
過去のデータや追い切りの動きを踏まえ、注目馬を整理しました。
◎本命:マテンロウバローズ(8番)
✅ 2戦2勝で勢いあり
✅ 追い切りの動きが抜群
✅ 皐月賞に向けて好走必至
○対抗:クモヒトツナイ(3番)
✅ 前走の未勝利戦を快勝
✅ 重馬場適性もあり、中山コースに合いそう
▲単穴:キングスコール(7番)
✅ デビュー戦を快勝し、素質の高さは十分
✅ 調教の動きが重く、本番での変わり身が鍵
△連下:ダノンセンチュリー(1番)
✅ 追い切りの動きは抜群
✅ 速いペースで展開が向けば好勝負
☆穴馬:ピコチャンブラック(9番)
✅ 追い切りで良い動きを見せた
✅ 前走は負けたものの、展開次第では一発あり
買い目と最終結論
馬券の買い目として、以下の組み合わせを推奨します。
馬連
✅ 8-3
✅ 8-7
✅ 3-7
三連複
✅ 8-3-7
✅ 8-3-1
✅ 8-3-9
最終結論
スプリングステークスは、皐月賞への登竜門として、注目の一戦となります。
本命マテンロウバローズが中心視されるが、クモヒトツナイ、ダノンセンチュリーも侮れません。
馬券的には、実績馬と新興勢力のバランスを見ながら狙うのが良さそうです。
※競馬の予想はあくまで参考情報です。最終的な判断はご自身で行ってください。

【競馬最強の法則WEB】
